NAGASAKAGUMI-blog
ngblog.exblog.jp

(株)長坂組のブログです。石川県金沢市笠舞2-28-16TEL→076-262-7314FAX→076-262-7316

by nagasakagumi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
長坂組って?
カテゴリ
タグ
以前の記事
最新のコメント
素敵な家が完成されました..
by ナオス・テック㈱ at 17:28
■Matさま コメント..
by nagasakagumi at 17:31
以前よりこの形式の物件に..
by Mat at 11:34
■エコンロ隊さま え~..
by nagasakagumi at 18:50
こんにちは!! 随..
by エコンロ隊 at 12:03
■エコンロ隊さま 完成..
by nagasakagumi at 20:15
おつかれさまです!! ..
by エコンロ隊 at 22:24
エコンロ隊さま 母校が..
by nagasakagumi at 14:59
え~~私、金沢商業高等学..
by エコンロ隊 at 20:22
■madara はじめ..
by nagasakagumi at 11:47
最新のトラックバック
検索
ブログジャンル
画像一覧
進捗状況「東京国立近代美術館工芸館移転整備工事(旧陸軍第九師団司令部庁舎)」
昨日と変わって肌寒い日(w
何でしょう?この気温差は(笑
ってか、風邪なんかひかないで下さいね。

さて、そんな今日の現場はここ
東京国立近代美術館工芸館移転整備工事(旧陸軍第九師団司令部庁舎)です♪
ってか、昨日から明後日の21日までは作業はお休みです♪
先だって紹介した~見学会が開催中です♪

ちなみに昨日は市議と県議が視察で来てましたが~
昨日の気温と湿度・・・暑かったと思います。たぶん汗だらけだったでしょう(笑
でも、今日はラッキー♪一転肌寒い位ですが~現場見学にはちょうど良い気温だったと思います。
進捗状況「東京国立近代美術館工芸館移転整備工事(旧陸軍第九師団司令部庁舎)」_d0095305_15025464.jpg
大工さんからはチョウナやオガ、マサカリの明治当時に使われていた大工道具の説明と実演がありました(w
進捗状況「東京国立近代美術館工芸館移転整備工事(旧陸軍第九師団司令部庁舎)」_d0095305_15030405.jpg
参加者は10時,13時,15時の三回転で各会とも30名程の見学者が来られました♪
進捗状況「東京国立近代美術館工芸館移転整備工事(旧陸軍第九師団司令部庁舎)」_d0095305_15031440.jpg
解体中の姿ってなかなか見る機会はないと思います。
皆さん説明を真剣に聞かれてました。

進捗状況「東京国立近代美術館工芸館移転整備工事(旧陸軍第九師団司令部庁舎)」_d0095305_15032320.jpg
明日も一般の見学会が行われます♪
明後日は旧陸軍、自衛隊関係、他団体の見学会が行われる予定です。

施工 長坂・川元特定建設工事共同企業体

↓ランキングはどうかな?

人気ブログランキングへ

by nagasakagumi | 2018-05-19 15:34 | 工事日誌 | Comments(0)