長坂組って?
カテゴリ
タグ
在来木軸工法(木造)(46)
鉄骨造(S造)(32) リフォーム(30) 一般住宅(29) 賃貸住宅・アパート(28) 鉄筋コンクリート造(RC造)(15) 公共工事(10) 商業施設(9) 保育園(9) 介護施設(8) 金沢都市美文化賞(5) 診療所(5) 修繕(4) 改修(4) 院外薬局(2) 幼稚園(2) 賃貸併用住宅(1) 長田直之(1) 中部建築賞(1) 耐震補強(1) 葬祭場(1) 石川県知事賞(1) 石川県デザイン展(1) 石川建築賞(1) 新堀 学(1) 醸造所(1) 小川晋一(1) 事務所(1) 工場(1) 教会(1) 以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
BCP研修
2011年 11月 24日
いよいよ北陸の冬らしい天気になっちゃいましたね・・・(汗
冷たい雨に強い風・・・霙が降ったかと思うと雷・・・ 荒れた1日でしたが~ そんな今日は建設業協会にて協会が取得を目指す。 BCPの研修会がありました。 題して~「被災現場から学ぶBCP(事業継続計画)」と言う事で 講師は山村武彦氏 何百回何千回と講演されてるだけあって お話は非常にわかりやすくあっと言う間に2時間でした。 ![]() BCPマニュアルの策定は必要なれど、 そのマニュアルに縛まれず、緊急時には臨機応変さが大切との事。 しかし、その臨機応変に対応するには 平時からの備えであり、防災意識であり、日頃の訓練の蓄積があってこそで 意識的な備えが必要と考えさせられた研修会でした♪ ↓ランキングはどうでしょうかね? ![]()
by nagasakagumi
| 2011-11-24 19:47
| 工事日誌
|
Comments(0)
|