長坂組って?
カテゴリ
タグ
在来木軸工法(木造)(46)
鉄骨造(S造)(32) リフォーム(30) 一般住宅(29) 賃貸住宅・アパート(28) 鉄筋コンクリート造(RC造)(15) 公共工事(10) 商業施設(9) 保育園(9) 介護施設(8) 金沢都市美文化賞(5) 診療所(5) 修繕(4) 改修(4) 院外薬局(2) 幼稚園(2) 賃貸併用住宅(1) 長田直之(1) 中部建築賞(1) 耐震補強(1) 葬祭場(1) 石川県知事賞(1) 石川県デザイン展(1) 石川建築賞(1) 新堀 学(1) 醸造所(1) 小川晋一(1) 事務所(1) 工場(1) 教会(1) 以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
誰でも出来るプチリフォーム♪
2011年 01月 26日
いや・・・そこまで大したことないか?(笑
でも、意外と人任せなところですからね。 クローゼットや下足箱等の収納家具類のツマミや取っ手の金物ですが~ 経年劣化による変色や錆、変形、そしてデザインの陳腐化等々。 せっかくクロスや床をリフォームしても、目立ってくるんですよね(笑 そこで~すべてお任せなオーナーさんは 管理してる不動産屋さんか、工務店、建具屋さんに取替えをお願いする訳ですよ。 でも、待って。 こんな取っ手さ、ドライバー1本で取替え出来ちゃうんですよ! 取っ手もホームセンターか金物屋さんに行けば~1個の値段もしれたもの。 んで、この取っ手も右側が古い取っ手。 プラスチック部分が変色、メッキも微妙に錆が出てます。 左側の取っ手が市内の某ホームセンターで200円ほどで売ってた物。 ![]() 後は~ドライバー1本持って自分の大切なアパートへ♪ 古いの外して、新しいのつけるだけ♪ ![]() あっと言う間に作業は終わりますが~ これを人に頼むと結構なお金がかかるんです(笑 ささやかなリフォームですが~効果はありますよ♪ オーナー自身が行う事によって アパートが抱える他の問題も発見出きるかも♪ 1度でいいです。やってみて下さい♪ それでもお手伝いが必要な時は行ってください♪ 喜んでお教え致します~♪ って、今日も雪が降ってましたね~ 安全運転で事故ないようお気をつけ下さい!! ↓ランキングよろしくです。 ![]()
by nagasakagumi
| 2011-01-26 18:27
| 賃貸経営
|
Comments(0)
|